寒い日に皆でグツグツした音をワイワイ楽しみながら、皆で熱々の鍋を突っつく。冬の定番といったら鍋ですよね。
そんな、心と身体が温まる鍋料理が串カツ田中にもあるのをご存知でしょうか。常連様からも大人気の冬の定番。「ちりとり鍋」をご紹介します。
▼ちりとり鍋って何? |

ちりとり鍋は、日本でも有数のコリアンタウンである大阪の鶴橋で発祥された”大阪名物”と言われています。もともとは、焼肉店やホルモン専門店などで、余ったホルモンや野菜を一緒に煮込む「ホルモン鍋」の一種として提供されていましたが、とあるお店が浅くて平たく、四角い形状の鍋を使用しており、その形が「ちりとり(塵取り)」に似ていることから、「ちりとり鍋」と呼ばれるようになりました。
▼串カツ田中特製「ちりとり鍋」の特徴 |
①田中流の甘辛い秘伝のタレ
串カツ田中オリジナルの、やみつきになる甘辛い醤油ベースのタレが特徴です。ホルモンや野菜の旨味と相まって、食欲をそそる濃厚な味わいです。
②豊富なホルモンと野菜
キャベツ・もやし・ニラなどのたっぷりの野菜と新鮮なホルモンを煮込むことで、その旨みとコクがスープに溶け出しています。一度食べたら虜になること間違いなし!!
③〆まで美味しい
具材を食べ終わった後は、その旨味が凝縮されたスープで、うどんやチーズリゾットなどの〆を楽しむことができます。この〆までがちりとり鍋の醍醐味とされています。
【ちりとり鍋の食べ方】

▼もちろん、ちりとり鍋の宴会コースも!!! |
【ちりとり鍋コース】 税込 5,000 円
串カツも鍋も両方楽しむ!この冬限定の欲張りあったかコースです。

秋冬限定! 人気の「ちりとり鍋」をメインに、〆までしっかり楽しめるコースです。揚げたての串カツ 6 種やジューシーなチューリップから揚げも付いて、ボリュームも満点です。
|
■串カツ(6 種) 串カツ牛、串カツ豚、レンコン、玉ネギ、ハムカツ、アスパラ ■サイドメニュー キャベツ、枝豆、梅きゅうり、ポテトサラダ、チューリップから揚げ、ポテトフライ、マカロニサラダカレー風味、ちりとり鍋、(選べる〆付き) ■デザート ミニデザート |
寒くなるこれからの季節。
串カツ田中の冬の名物「ちりとり鍋」をぜひご堪能ください!!
こちらのリリースにはメディア関係者向けの情報が記載されてます。
※ 内容はリリースにより異なります。
株式会社串カツ田中ホールディングス
| 住所 | 東京都 品川区東五反田1-7-6 藤和東五反田ビル5階 |
|---|---|
| 代表者 | - |
| 上場 | - |
| 資本金 | - |
| 設立 | - |
| URL | https://kushi-tanaka.com/ |