オンラインアシスタントサービス「タスカル」(運営:株式会社Colors)は、岡崎市女性デジタル人材育成事業における「デジタルスキルで“できる”を増やす!テレワーカー育成プロジェクト」において、第3弾となるステップアップセミナーを下記の通り、岡崎市と共同開催いたします。
本セミナーでは、タスカルで実際に動画・バナー制作業務を多数手がける現役アシスタントスタッフが講師として登壇し、動画の視聴率を左右する「サムネイルデザイン」のポイントを、マーケティング視点でわかりやすく解説します。
【開催概要】動画の魅力を引き出す!
マーケティング目線で学ぶサムネイル制作セミナー
開催日時:2025年10月24日(金)10:00〜11:30
開催方法:オンライン開催(Zoom)
講師:オンラインアシスタントサービス『タスカル』スタッフ(株式会社Colors所属)」
対象・定員:女性30名(※定員を超えた場合は抽選)
受講料:無料
主催:岡崎市、株式会社Colors(オンラインアシスタント事業「タスカル」運営)
【申込方法】
申込フォーム:https://ttzk.graffer.jp/city-okazaki/smart-apply/apply-procedure-alias/R07terework3-2
申込締切:2025年10月17日(金)
【注目ポイント】
- テレワーク業務で需要急増中の「動画制作」「サムネイル作成」にフォーカス
- 実際に現場で活躍しているタスカルスタッフが登壇するリアルな学びの場
- デザイン経験ゼロでも実務につながる視点とスキルが得られる内容
- オンラインだからこそ、子育てや介護中の方でも気軽に参加可能
【背景】
少子高齢化が進む中、企業は人手不足、個人は「働きたくても働けない」状況に直面しています。
特に女性の就労継続には、時間や場所に縛られない柔軟な働き方が不可欠です。タスカルは、オンラインアシスタントという働き方を通じて、地方・子育て世代・キャリアブランクのある人材が社会とつながる機会を提供し続けています。
今回のプロジェクトも、そうした「一歩踏み出すきっかけ」をつくる取り組みの一環です。

▷岡崎市女性デジタル人材育成事業についてはこちら:https://www.city.okazaki.lg.jp/1550/1556/1717/p043400.html
【オンラインアシスタントサービス「タスカル」とは】
タスカルは、全国のアシスタント400名超が在籍し、採用・固定雇用に頼らず、必要な時に必要な業務だけをチームで請け負うクラウド型アウトソーシングサービスです。累計導入企業は2025年8月現在、900社以上。中小企業やスタートアップ企業を中心に、バックオフィス業務の外注化とDX推進に貢献しています。
受託業務を対応するスタッフの約9割は子どもを持つ母親。国内・海外合わせて400名以上のスタッフがフルリモートで勤務しています。
自宅で家事・育児をしながら、希望の時間・内容の仕事ができます。
https://taskar.online/
こちらのリリースにはメディア関係者向けの情報が記載されてます。
※ 内容はリリースにより異なります。
株式会社Colors
住所 | 東京都 中央区銀座1-22-11 銀座大竹ビジデンス2F |
---|---|
代表者 | 角前 壽一 |
上場 | - |
資本金 | - |
設立 | - |
URL | https://color-s.net/ |